産業カウンセラー協会 月例会

marumo552008-04-06

 全く久々のブログです。
年度末、年度初めのスラップスティックの中で、やっと書き込み。

 本日は、大阪は天満橋下車6分、エル大阪で、産業カウンセラー月例会で話をさせてもらいました。
タイトルは、「対人援助学とは何か-新しいヒューマンサービスの方法論−」というものです。
 http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~mochi/0406.ppt

発表PPは、上記の通りです。
 
 コンテンツは、最近の「FA宣言とキャリアアップ」を軸とした、援助・援護・教授の連環的作業として対人援助を考え実践していく必要があることを述べたものです。
 つい調子にのって、休憩もいれずに一気に2時間もしゃべってすいません。聞いているほうは、たまんないっすよね。最後まで聴いてくださったみなさまありがとうございました。

 質問は、下のコメントをクリックして書き込んでください。
昨年(だっけ?)応用人間のわたくしの授業を聴いてくださったMさん、ありがとうございました。
今年も火曜日の7時間目(19時40分)から応用行動分析の授業を大学院で行います。適当にみなさんも参加ください。なおシラバスには、月曜の5時間目になってますけど、学部の授業と見事にバッティング。やむなく大学院授業の方を移動させました。
 みなさんよろしく。


 また、ホームページを引っ越しました。引越した先のアドレスでも、「ここに引っ越しました」という同じメッセージを表記してしまっていて大変混乱してます。明日以降修正します。
 自分でも、10分以上どうどうめぐりをしてしまった。

 年度末には、デュアルシステムの会合、学校運営協議会、冨安先生のお別れ会と、いろいろあったのですが、ブログでは紹介できませんでした。
 ともかくHPも新しくなり容量制限が一気にとけたので、これまで溜まったコンテンツもアップしますので、よろしくお願いします。

 写真は、天満橋付近の桜。