2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

奇跡の詩人2011

「奇跡の詩人」も、教育や支援を考えるさいの、いまやクラシック教材となりつつあるようです。教育系の授業(K先生)でも観たという人が何人かいましたね。そしてビデオの主人公であるL君と自分は同じ歳だ、と表明した受講生も何名かいました。年年歳歳。 コ…

バリフリ(その8資料)

バリアフリーのための心理学では、これまで少数派としての「障害」のある個人と、多数派との関係の中での、抽象的概念の共有についてお話してきました。後者の間尺(ましゃく)で、前者の「能力」を計ってしまうことで、できあがってしまうバリアーを、どの…

バリフリ(その7)資料・喫煙バリアー

バリフリ心の資料(その7:11BF7.PP)を、WEB-CTに挙げました。16日(金)には入る予定です。 携帯電話の最終です。 写真は、子どもの事故を防ぐための「重い着火ボタン」のライター。昨日まで、「大人の力」で着火できてたのに、本日から急に重くて両の手の…

条件性弁別課題による「味名の獲得」について

条件性弁別訓練を用いた「味名」を表出する学習に対して以下のようなコメントをいただきました。 ●「あまい」「からい」「すっぱい」「味がない」というのを獲得しても、QOLに貢献するのかと疑問です。「うまい」「まずい」を一番に学んだ方が効率が良いと思…

バリフリ例題集

まだ期末試験には、時間がちょっとありますが、お正月を挟むということもあり、バリフリ心の、現時点での例題集をWEB-CTにアップしました。この間の授業でも、一部は総括して問題形式で授業資料としてレジュメにつけていますが、それも含めてまとめてありま…

 バリフリ12月2日コミュペ

12月2日(金)のバリフリのコミュペから抜粋とコメントです。 思いのほか、「昔の」某大施設の紹介ビデオについて、「もろ手を挙げて」というわけではないにしろ、色々な側面で肯定的な意見が多いのに正直驚きました。これまでは、「見て驚いた」というコメ…