神戸市巡回相談

marumo552007-02-28

 本日は、神戸市は本庄小学校へ、特別支援の巡回相談へ。例によって、F先生(♂)に電車の乗り方をならって3時間前に出発。阪急線梅田までは順調だったのですが、阪神電車で電車の選択を誤り、沢山乗り換え。ちびちびと進行して最寄の駅(深江)にやっと到着しました。
 メイルでもらった地図を頼りにしつつも、いちおう駅前のコンビニで確認したら、そこのおばさまが「あ、本庄小学校なら、この道をまっすぐ行ったらあります」って、行ってみたら東灘小学校。前に巡回したかな。また駅まで戻って、交番で確認したら、みどりの制服をきたかなりの高齢者の人が、地図をみながら、さっきのコンビニのおばさんとは反対方向を指して、「この道をまっすぐ」っていうから行っても、ぜんぜん無い。
 しょうがないので恥をしのんで携帯電話で「居所報告」。番号登録しといてよかった。携帯電話使用行動のキモは番号登録行動だな(わかったか?NIU君)。

「あ、R大のMです」
「あ、どうも、お待ちしてます」
「すいません。迷子になりました」
「何が見えますか」
「線路です」
「線路じゃ、わかんないですね」
とか、そういうふうな会話が続いた後、また駅まで引き返して、さっきの「あっち」でも「こっち」の方向でもない、駅とは垂直な方向を歩いていったら、心配そうにして先生がお迎えに出てきてくださってました。お世話かけました。到着して、コンビニと交番の人のせいにしました。

 本庄小学校のみなさま、本日は、お世話になりました。ケーキありがとうございました。傘忘れそうになったのを指摘してくださってありがとうございました。帰り際の「トイレはいいですか」のご指摘もありがとうございました。大変、重要な指摘でした。神戸の学校へ行くと、みなさんその示唆をしてくださいます。


 本日、お話したネタは、私のHP、http://www.ritsumei.ac.jp/kic/~mochi/ にリンクをはってある
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/~mochi/shouin5.ppt
とか、
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/~mochi/14-Mochizuki(1998-1999).pdf
とか、
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/~mochi/13-Mochizuki(1993).pdf
にもありますので、お暇なとき、ご参照ください。

 本庄小には、応用人間のK人間のM1のX君(もう名前わすれた!)が、本日最後の補助参加ということでした。彼の「記録」を、校長先生も大変評価してくれていました。
 あ、X君、教職を志望するなら、単位互換の金曜日の6・7時間目、京都駅前のキャンパスプラザでやる教職GPの授業をとってくださいね。とってね。とれよ。
 やや詳しいシラバスは、このブログの、2月22日 http://d.hatena.ne.jp/marumo55/20070222
の中に、リンクをつけてありますからよくみて、日程確認してください。


 
 しかしやっぱり神戸は遠いですね。大阪から西は何がどうなってんだか、まだよくわかりません。
電車には、写真のような怖い「ちらし」があったし。