07年度卒業論文

marumo552007-12-20

 卒業論文、今年はひとりの例外もなく提出できましたね。おめでとう。
でも、まだポスターセッションと口頭諮問を突破しないと評価対象になりませんから。
 なぜかうちのゼミもmuttoゼミも副査は、Y藤先生と☆先生ですねえ。これはなかなか対処戦略が難しいかもなあ。みなさん頑張ってください。

 ちなみに今年の卒論のテーマは、mochiゼミでは、

●刺激等価性を用いた障害児の貨幣の理解について
視覚障害者のパソコン操作において晴眼者がマニュアルを共用することの効果
●水泳のスタートにおける行動的コーチングとコーチングをしての行動の変化
●バレーボールのフローターサーブにおけるセルフイメージの反応所産への影響
●知的障害のある個人に対する携帯電話のメール機能の使い分け訓練
●ヒトの行動に影響を与えるプリマックの原理に関する実験
発達障害児における電動車いすの操作スキルによるQOLの向上に関する考察
●就労実習における生徒のコミュニケーションの変化
●総合支援学校生徒の就業体験におけるセルフマネージメント向上に向けた支援内容の検討
デイケア通所者の選択機会設定による行動的QOLの拡大

でした。
 久々に「基礎領域」といえる研究(プリマックの原理)が登場。価値割引級のお値打ち研究といえるか?