龍谷大学福祉フォーラム専門セミナー

marumo552008-11-15

 大津は瀬田の龍谷大学(REC滋賀)で、龍谷大学福祉フォーラム:専門セミナーとして「行動の見立て」なるタイトルで話をさせていただきました。http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/fukushi/jigyo/seminar/seminar_200810.html
この福祉フォーラムのキーワードは「共生」と「協働」。立命の連携と融合にも相通じるところがありますね。今回の「行動の見立て」というのは、「こども虐待対応のアセスメント」という専門セミナーの一環として、行動分析学の視点を紹介したものです。

 三項随伴性、行動の持つ原則、社会的悪循環、といった基本的な概念の中で、「虐待行動」を継続的問題行動としてとらえること、さらに、schedule induced aggressionといった実験的行動分析の中でも古典的な「攻撃行動」の統制を行った研究などを紹介しました。
http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~mochi/ryukokuforum.ppt
http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~mochi/ryukokuforum.pdf

 行動分析あるいは応用行動分析の論文で、虐待を扱った研究は少ないのですが、上記のような行動の原則からみて、あるいは「罰なき社会」でスキナーも論じているように、罰的行動あるいは攻撃行動は、きわめてたやすく生じるものであること、それゆえ「原因追及」よりも、個別の事例に対してどのように対応すべきかといった実践的な検証を行うしかないのではないか、ということをお話しました。結論めいた話やあまりアセスメントに関わる話題じゃなかったですね。虐待というテーマに対する見立て(アセスメント)ということで、ここはひとつ。

 龍谷大学の瀬田キャンパスって、初めて行きました。原谷から車でちょうど1時間ちょっとで到着。13:30に集合だったのに、11:00に到着してしまった。RECホールのレストランで早昼の「さんま丼」を食べました。なかなかおいしい。そしたらまさか僕がこんなに早く到着しているとは予想だにされてなかったであろうT先生夫妻とばったり。おごってもらいました。早く着いてラッキー。

 しかし龍谷瀬田キャンパスきれいな校舎だなあ。トイレもウォシュレットだし。それにつけても、なんで立命って、学生と教員の福利に金を使わないんでしょう。