バリフリ最終・入門最終

marumo552009-01-16

 バリアフリーの心理学2008年度版おわりました。東門前で今年も試験対策ノート屋さんで、この授業のレジュメを売ってるかな。このあいだは、たったの300円でショックだったですけどねえ。人気授業ではその分、値段が高いとかいう風であれば、これ以上客観的な授業評価ってのもないですよね(?)
 今年は、昨年度のノートではダメですよ。新しい内容が入ってますからね。全部じゃないけど。
コミュニケーションペーパーには、ずいぶん励ましてもらいました。コミュペを使用する、というのは、自らの授業準備行動を励ますためのセルフマネジメント行動のひとつとして(私に)定着しました。来年こそゼミでもやろう(今年は途中で忘れてまた放し飼い状態になってしまった)。

 ポスターセッションの全体感想ですが、意外と(というか思った通り?)「まじめ」な表現が多かったですね。はちゃめちゃなデコレーションつける班がひとつくらいあると思ったら、みんなマトモ。別にこれでいいんですが。

 是非とも、今月末(1月28日)の4回生の卒論ポスターセッションにも参加して、自分の作ったものと比較してみてくださいね。

 写真は復活なった銀レガ号で守山出張の途中の風景。2度オーバーヒートして入院することになった比叡山の中腹(大津側)の峠の食堂から琵琶湖と大津市を臨んだ風景。この峠の食堂は先々代から35年もやっているとのこと。むかしはリヤカーで物を運んだそうです。ちっちゃな小屋だったそうな。
それにしても電線がじゃまだな。