研究入門はじまり

marumo552009-04-04

 「春休み全然なかったね」という教員同士の合言葉がまだ自発されているうちは、そういうものの存在の記憶がどこかに残っている証拠。15年以上、勤めている人からは聞かれません。

 というわけで新学期も始まり、本日は土曜日だというのに1回生「研究入門」のガイダンスその(2)。毎年、オリター諸君が多くを行っていた(ような記憶があるが)ガイダンス(2)を、昨日メイルで回覧されたマニュアルをネットで確認しつつ(途中で電池が切れたけど)無事終了。
 
 ここで、キャリアシートみたいなものを、配って各自が書き込むようになっている。少々気になる。これは早速、研究入門の時間に1回、回収して、どのようなことが個別に書いているか、自己チェックが可能な具体的目標となっているか、確認する必要があるな。

 「対人援助学」を専門とする以上、学生ひとりひとりの「キャリア・アップ」を実現すべく、「キャリアアップ=自らの好きな行動選択肢の拡大に向けてそのための設定と表現をみずからも行う」というモデルを検証しなくちゃ。

 というわけで、心理学研究入門AOクラスの諸君は、来週(金曜日だな)の1時間目の授業では、この「キャリア・・」を必ず持参してください。また履修要綱の類の書類も必ず持参のこと。
 
 来週は、施設見学ですので遅刻しないように。大学院のお兄さん・お姉さんが作ってくれた、諸君らのための「研究情報検索と研究倫理マニュアル−学生による学生のための手引き2009」も配布しますから期待していてください。他の専攻では、こんなに良いマニュアルはきっとないよ。

 新入生の諸君も、遠慮せず、このブログのコメント欄に、ハンドルネイムでいいですから、コメントしてくださいね。